2014年04月14日

決意表明

皆さん、お久しぶりです。
ブログを最後に書き、また、 ネットビジネス に参加してから二ヶ月ほど過ぎたでしょうか。
私が今すごく稼いで悠々自適の自慢をしたいのかと思われたなら、それは違います。
実はそれほど結果が出ていないのですが、これは先生のせいではなく、自分の方の仕事で出張が入ったり、そういった私個人の原因にあります。

とはいえ、それでは自分の怠慢が100%の原因か? というと、少しばかり言いたい事もありまして、 ネットビジネス についてです。
私もこの件について、かなり褒めていたと思いますが、決して手放しで全てを褒めちぎっているわけではありません。
例えば不満の一つには、募集が終わったのに、なぜか募集がまた再開したこと。
これなどは、閉店と言いながら閉店しない商店のずるいやり方にも似た、何だか妙なもやもやが残ります。
よく分からない方は、以下を参照されて下さい。

【社会】終わらない「閉店セール」 消費者を欺く「誇大広告」ではないの? (304)
http://r-2ch.com/t/newsplus/1380281629/

ちょっと愚痴っぽくなっていますが、商材の内容そのものについては、やはり良くできていると思いますし、その気持ち、評価は今も変わりません。
50万とか100万は確実に射程距離範囲内にあるといえるでしょう。
色々とためになる話をうかがうことができましたし、自分では学ばなかっただろうことも教えてもらえました。
そういう意味では感謝していますし、無駄だったということはありません。

ただ、もやもやした気持ちがあることを理由に、少しばかり私の中でサボり心が湧いてしまった。
そこが一番の原因であることは否定できません。
もう ネットビジネスについては書かないつもりだったことは前回お話したとおりですが、http://ramenmeguru.seesaa.net/category/21934497-1.html

自分への戒めを含めて、今回もう一度ブログに書いた、という部分もあります。

やはり、一度こうだと決めたこと、或いは目標については、記録に残し、常に目に映る場所に貼ったりしておく方がよさそうです。
部屋にも印刷して貼っていますが、ブログにも残しておこうと思って、こうしてキーを叩いています。
今回の件に限らず、何かに挑戦されている方で、もし私の記事を読んで思い当たる事があるなら、実践してみてはいかがでしょうか。

私は再び
ネットビジネス
の仕事をすすめてまいります。

まずは月収30万円を目標にいたします。

決意表明として、書かせていただきました。
posted by ramenman at 15:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 副収入 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月10日

祭りの後に

時の流れというものは、気が付けば残酷な程に過ぎていく。
うかうかする人間を待つ理由も義理も無い。
何を言っているかと言うと、ついに ネットビジネス の募集が終了したらしいのです。
元々、それほど募集は長く続かなさそうと言う予感はあったが、かなり直前だったのでしょう。
もう少し自分が優柔不断にしていれば、今頃は参加できていなかったかも知れません。
するかしないか、小さな決断が人生の分岐点となりました。

ちなみに、前回のブログで書いたのですが、

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/1776/1365055200/

ここに出ている、レス番号95の、ののさん。
日付などを見ると、どうやら私は彼女(女性だろうか?)と、ほぼ同じ頃にこの商材への参加を迷っていたようです。
しかし、結果としてののさんはノーを選び、私はイエスを選んだ。

こう書くと、何だか私が正しくて、ののさんが間違ったことを言いたいようにも見えますが、そうではないんです。
ただ何となく、或いは無理矢理自分に言い聞かせて参加をしたならば、自分自身は成長できず、この商材を選んだことも結果的に失敗となったでしょう。

ののさんは参加されていないけど、仮に参加されていたとしても、きっと失敗していたに違いないんです。
自ら成功と成長を否定し続ける人には、一生負のスパイラルが付きまといます。
失礼を承知で言わせてもらえば、それが私とののさんの違いでしょう。
一方私は、ビジネスに対し、どん欲に、積極的です。
過去にラーメン店を作ろうとして失敗したこともありますし、人に騙され、裏切られたことも、一度や二度ではないんです。

そういう意味では、上でいかにも自分が間違ってないように書きましたが、 ネットビジネス に、騙されていないという保証は無いんです。
それはこのブログを見て下さってる方もです。
けれども、失敗をただ失敗として、ぐちぐちと言うだけの人間に、何の成功があるでしょう。
むしろ、私はそうした失敗から学んできたことがたくさんあります。

何にしても、 募集は既に終わりました。
まさに後の祭りです。
なので、このことはもうブログにこれ以上書かないつもりですが、再販することもあるらしいので、その際は私のブログを思い出して頂ければ幸いです。
あなたにとって良い出会い、良いビジネスとなるきっかけに、同じ志を持つ仲間が増えれば嬉しいです。
posted by ramenman at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 副収入 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月04日

ネットビジネスについて。進捗状況。2

最近は ネットビジネス で勉強し、それなりに成果を上げている。
はじめの頃こそ、疑ったり戸惑ったりもしたが、それは今この記事を見て下さっている方もほとんどが同じではないでしょうか。

ちなみに、今もそれは変わらない。
今後を考えて別のものにも手を出そうと思っているが、その為にも時代の流れや、有象無象ある噂、評判も含めて目を通している。
そんな中で、ある匿名掲示板のこんなスレを見つけました。

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/1776/1365055200/

その中で、特に気になったのは>>95 と >>97 のコメントです。
一件肯定的に見えましたが、実際はかなりの優柔不断です。
悩むのは分かりますが、いつまでもためらっていたら、チャンスはすぐに逃げていくと言うのに……
その辺りは、後に意見をしている人達に私も同意です。

そんな私ですが、上記のように早速儲けたお金をベースに、新世界アフィリエイトと大西アフィリエイト塾の二つに申し込んでみました。
一応それなりに調べて、良いと思ったはずなんですが、やはり失敗した部分もあります。
というのも、新世界アフィリエイトは成功マインドだとか、やたらと精神論を強調する。
抽象的な言葉が多すぎた、という印象ですね。

一方の大西アフィリエイト塾ですが、こっちはまだ始めたばかりなので、導入部分しか読んでません。
ちょっと理解するのに時間が掛かりそうです。

それにしても、こうしていざ別の商材を買ってみると、 
余分な遊びもごまかしも無く、単刀直入にビジネスと、それを利用してどう儲けるのかを教えてくれる。
ビジネスライクなせいもあって取っつきにくい印象もあるが、私はあまり無駄なコミュニケーションや、寄り道で増量するような商材は、優れていたとしてもどうかと思う。

色々購入したあげくに、やっぱりと言っては何だが ネットビジネス と、大西アフィリエイト塾を当面は続けようと思う。
けれども、大西の方は正直どうかなあという部分もある……
詐欺だという噂もちらほら見受けられるし、今回は正直二つとも失敗だったかも知れない。
仕方ないけれど、これもまた自分への授業料かな。
posted by ramenman at 18:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 副収入 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。