2014年07月10日

副収入

ブログをご覧頂いている皆様、ご無沙汰しております。
放置気味に感じられるかも知れませんが、自分のペースで、色々と報告したいこと、或いは気になって書いておきたいことがある時だけ、こうしてブログを書くようなスタンスにしています。

さて、以前の日記のことですが、 ネットビジネス を閉店商法をしていると批判したことがあります。これについて、私の認識や実情がどうやら間違っていたらしく、お詫びと訂正を兼ねての報告となります。

ここで少し、閉店商法とは何か? ということについて触れておきたいと思います。東京や大阪のような大都市の繁華街にありがちなのですが、閉店セールと銘打っておいて、いつまで経っても閉店しないという、ある種の詐欺まがいの商売です。

ところが、 今回のビジネス については、春から7月にかけて、閉店というか、きちんと商売を手じまっておられました。批判をしておいて、今さらと言われるかも知れませんが、 私の見解は、訂正をすると同時に、お詫びさせて頂きたいと思います。

同時に、私の収入を得る道へのきっかけを作っていただいた先生に対して、疑問を呈すだけではなく、批判をするとはさすがに失礼な行為でした。私自身、5月と6月の2ヶ月の収入は120万円でした。(当然ですが、ここに所得税や、サポート料などの経費が含まれるのですが)一般的な労働対価と比較して考えても、十分過ぎる以上の効果を得られています。副業として1日2時間程度、休日は8時間で、週約30〜50時間程度のプライベートを割いてこれですから、人からうらやまれるレベルであることは、私自身も理解しています。

こういうことを書くと、必ず「サラリーマンなんてやめて、そちらを本業にしたらどうなの?」と言われるのですが、物事はそれほど単純でもありません。社会保障や厚生年金を考えると、サラリーマンを続けていることにはデメリットばかりではないんですね。保守的な考えとくさす方もいるでしょうが、私はこれからも副業と本業の、2足のわらじ状態を続けていこうと思っています。
posted by ramenman at 00:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 副収入 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。