市役所と県庁がある中心街ですから飲食店も多く、あれこれ目移りしてしまいます。開け放たれた入り口、直接見える店内は洒落たカウンター。今回もカフェ風、いやバルっぽい雰囲気のお店です。イラストで描かれたメニューに期待が高まります。梅水晶、パクチーメンマ、アン肝? お酒に合いそうなサイドも豊富です。
今回はスッキリと汗をかいてみたく、鶏そばに辛ねぎをトッピングしました。名前の通りスープの鶏白湯は滑らかでクリーミー。揚げネギの香ばしさと赤カイワレと三つ葉のさわやかさが変化をつけてくれます。麺は中太ストレート。
噛んでうまく、ノドごしも良いゆで具合です。
中ほどまで食べすすんだので、店員さんに勧められたゆず酢を入れてみます。栃木はゆずの北限ということでゆず使用の名産品もありますが、こちらのお味は果たして……。スッキリとした酸味がスープの味を変えて箸が進みます。お冷で口を冷やさないのも良い点かも。となると追加トッピングは辛ネギよりキャベツが甘みと酸味の合わせでよかったかな。いや、辛みに酸味で鶏となるとトムヤムガイみたいでこれもまた良しでしょう。
ランチタイムではトッピングが1品サービスということで、鶏そばのみのお会計。それならサイドのパクチーメンマかチキン南蛮を頼んでおけばよかったかな。次回夜にお酒をいただきに来た時に頼むとしましょう。
店名:鶏そば HIBARI(トリソバヒバリ)
所在地:宇都宮市池上町1-10
JR宇都宮駅西口からバス7〜8分、「県庁前」下車徒歩3分。
東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩4分
駐車場:近くに有料P有
電話番号:028-637-8803
営業時間:11:30〜14:30 (LO 14:00)
17:30〜24:00 (LO 23:45)
席数:18席
定休日 :不定休
メニュー(税抜)
鶏そば 730円
塩そば 680円
煮干しそば 680円
パクチーメンマ 380円
チキン南蛮 280円