東京でのラーメン紹介もこれで最後。
出張で東京を訪れる事はあるかも知れませんが、それでも心にくるものがあります。
さて、そんなラストを飾るのはどこのお店しようか?
と、考えていて、自分がまだブログをしていなかった頃、初めて訪れた店を思い出しました。
それがこちら、青葉の本店(飯田橋)です。
飯田橋の駅で西口を出て、そのまま左に直進。
警察病院を越えた十字路を右折すると、そのまま歩いて行ったところにお店はあります。
飯田橋の中では比較的静かで、落ち着いた場所ですね。
お昼を少し過ぎたところだったので、お店の中はカウンターのみですが、二人ほど席が空いていました。
食券販売機で中華そば(650円)を購入し、席に座ります。
カウンター越しに麺を軽く手もみしているのを観ていると、食欲が刺激されます。
こちらは豚骨と鶏ガラ、それに魚介のWスープが定番です。
以前来たときの記憶の通りだといいなと思っていると、ラーメンが来ました。
うっすらと油の膜が張った、薄茶色のスープ。
具はねぎ、なるとと海苔とチャーシューが1枚。
それにメンマが載っています。
ヴィジュアル的には、まさに中華そば。
ちょうど良い具合にぷりぷりとした食感の麺。
それにスープが、実に良く溶け合っていて、マイルドですっと胃に入っていきます。
今では珍しくないWスープですが、それを初めて食べた時の記憶が蘇ります。
チャーシューもほどよく歯ごたえがあって、うま味もたっぷり。
メンマも大ぶりで、こちらも味が染みて美味しい。
ああ、この味だと心の中でつぶやきながら、東京在住最後のラーメンを味わいました。
<お店の基本データー>
店名:中華そば 青葉 飯田橋店(ちゅうかそば あおば いいだばしてん)
住所:東京都千代田区富士見2-12-16
交通手段:
JR飯田橋駅より徒歩4分程度
284メートル
電話番号:03-3239-2839
営業時間:
[月〜土日]
11:00〜20:00
主なメニュー:
中華そば(\650)
つけ麺(\700)
特製中華そば(\850)
特製つけ麺(\900)
柚胡椒がお願いすると少し付けてもらえます
席数:12席 (カウンター12席)
定休日:日曜日
備考: